ていねいじゃない(ていない)日々を
クセつよアイテムと暮らすミニマリスト、
ていないこと大木奈ハル子です。
土曜日は聴導犬の子犬お預かり日記
我が家は1DKの激狭マンションですが、
聴導犬の子犬預かりボランティア
「ソーシャライザー」をしています。
(子犬じゃない犬を預かることもしばしば)
そのお預かり中のわんこの
近況を報告するのがこのカテゴリーです。
リアルなお友達や
SNSで繋がっている人たちに
ダントツ人気。
特に今お預かりしている
元繁殖犬のももたろうくんが
とってもかわいいので、
ファンがたくさんいるのです。
そんな大人気のももたろうくん、
実は明日でお別れです。
さみしいよ〜〜。
🔽寝てるだんないが起きるまでじっと待ってるおっとりさん🔽
🔽控えめな添い寝に胸キュンです🔽
★about ていない★
お金をかけずに
ちょっと工夫して
自分らしく暮らす
をモットーに、
快適に小さく暮らすための
セルフリノベーション
「ミニマリノベ」を提唱する
整理収納アドバイザー
1DKの狭小マンションで
好きなものに囲まれながら
スッキリ暮らしを営み中。
日本聴導犬協会の子犬預かり
ボランティアもしてます。
ちょっと工夫して
自分らしく暮らす
をモットーに、
快適に小さく暮らすための
セルフリノベーション
「ミニマリノベ」を提唱する
整理収納アドバイザー
1DKの狭小マンションで
好きなものに囲まれながら
スッキリ暮らしを営み中。
日本聴導犬協会の子犬預かり
ボランティアもしてます。
犬とオープンカフェに一緒に行く訓練
ソーシャライザーのボランティア内容は聴導犬候補の子犬の社会化を
お手伝いすること。
人通りの多い駅前を歩いたり
大きな信号を渡ったり
騒音がする高架下を通ったり
ショッピングモールにお出かけしたり。
聴導犬として街を歩く際に
知らないものだらけで
おっかなびっくりにならないように
いろいろな経験を一緒にします。
こっちは犬とおでかけできて楽しい
犬はいろんなことを吸収できる。
どっちもハッピーになれる
ボランティアなのです。
ももたろうくんは
電車やバスの移動が好きなので
品川駅や東京駅で「社会化訓練」
という大義名分のある
ごきげん散歩を楽しんだり、
お友達とオープンカフェで
ランチする際にご同行いただいたり、
ランデブーを満喫しております。
🔽訓練だけど楽しすぎる🔽
本当はお台場のビーナスフォート
(犬連れで買い物できるショッピングモール)に、
行きたかったんですが、コロナでおやすみなのよ。
なので、最後の記念にということで
ももたろうくんと一緒に汐留のイタリア街に
ランチを食べに行きました。
日本テレビの側にある
観光用?撮影用の特殊な通りで、
石畳とヨーロッパっぽい街並みが
かっこいいので、撮影スポットとして
人気のある場所です。
カメラ愛好家数人がモデル女性を
取り囲んだミニ撮影会みたいなのが
あちこちで開催されていました。
あと、自分のバイクとか車を
撮影してる人もチラホラ。
気温はそれほど高くないのですが
天気が良すぎて眩しい…
ももたろうくん頭隠して尻隠さずで
お尻が日光浴してたのですが
店員さんがパラソルで日陰を作ってくれました。
居心地が良くなったようで
ご満悦のももたろうくん。
コムギラボはサラダとドリンク付きの
ランチが1580円でした。
サラダもボリューミーで
頼んだアイスティーもおいしくて
メインもシンプルでおいしかった。
パスタにはでっかい殻付きのあさりが
たっぷり入っていました。
ファミレスとかと比べると高いけど
犬とランチできてこのロケーションで
大満足のボリュームのおいしいイタリアンで
しかも店員さんがももたろうくんに優しいし、
私はこの店が大好きになりました。
つぎお預かりするわんことも
来たいね〜ってだんない(夫)と
話し合いました。
ももたろうくんも気に入ったようで
帰るときになっても
踏ん張ってなかなか動きませんでした。
風が吹き抜けて
気持ちよかったもんねえ。
今後のももたろうくん
ももたろうくん、日本聴導犬協会に帰って本格的に聴導犬になるための
訓練をすることになります(多分)。
もし、聴導犬と暮らしたい
ユーザーを希望されるなら
日本聴導犬協会は聴導犬を
無料で貸与していますので、
お問い合わせしてみてください。
候補犬の中にももたろうくんがいたら
とってもやさしいいい子です。
元繁殖犬で現時点で3歳と
他の子と比べてちょっとおじさんですが、
つらいときにそっと寄り添ってくれる
思いやりがあるわんこです。
どうぞよろしくお願いします。
出典:日本聴導犬協会
🔽ホームページはこちら🔽
🔽過去のソーシャライザー日記はこちら🔽
🔽ブログランキングに参加してます🔽
ももたろうくんを押すとポイントが入ります
\応援よろしくお願いします/
にほんブログ村
【日本聴導犬協会からお預かりしたわんこリスト】
〜クリックでその子の日記にジャンプ〜
〜クリックでその子の日記にジャンプ〜
コメント
コメント一覧 (2)
楽しく訓練してきて、ファイト!
teinai
が
しました