ていねいじゃない(ていない)日々を
クセつよアイテムと暮らすミニマリスト、
ていないこと大木奈ハル子です。


日曜日のブログテーマはミニマリノベ(DIY)


だんない(夫)の定年まであと数年。

終のすみかとして
リノベーションしていない
小さな中古マンション。

買うで買うでと書いてましたが、
無事購入いたしました。

コツコツ自分たちの手で
ミニマリノベ(ミニマム+リノベーション)を
していこうと思います。

当記事では、購入直後・リノベーション前の
新居の写真を掲載しちゃいます。


【「ミニマリノベ」とは?】

ミニマリノベは私の造語で


✳️増設ではなく設備などを減らす
削ぎ落とすリノベーション

✳️最低限の手間と最小限のお金で
理想のライフスタイルを
実現するリノベーション

とかそういう感じの意味です。

🔽その①はこちらから🔽



🔽1個前の記事はこちら🔽



★about ていない★
お金をかけずに
ちょっと工夫して
自分らしく暮らす
をモットーに、
快適に小さく暮らすための
セルフリノベーション
「ミニマリノベ」を提唱する
整理収納アドバイザー

1DKの狭小マンションで
好きなものに囲まれながら
スッキリ暮らしを営み中。

日本聴導犬協会の子犬預かり
ボランティアもしてます。

5畳キッチンと6畳リビングの1DK

本当の間取り図を掲載すると
家バレしてしまいそうなので
よく似た間取り図を拝借。

0000000001122848035950000182334_1

この間取り図よりさらに
狭いんですけどね。汗

ここから、バルコニーをなくして
お風呂場を3点ユニットにして
DKを5畳洋室を6畳にした感じです。

🔽洋室側から撮影🔽
702_0

今暮らしているマンションと
間取りは違うものの
広さはだいたい同じぐらいです。
(今より狭いけど)

🔽台所はこんな感じ🔽
E2Rz9jVUcAEy4Az

小さいけれど使いやすそうなキッチン。

一度リフォームされていて
流し台を交換しているようで
タイルに穴が開いていたり
水栓を塞いだあとがあります。

🔽壁はこんな感じ🔽
689

写真で見ると白いけど
肉眼で見るとヤニで黄色い壁紙。

ちょっと剥がしてみたけど
全然きれいに剥がれなかったので
ペンキを塗ろうと思います。

🔽洋室のクローゼット🔽
688

押し入れを改装したクローゼット。
ドアはピカピカなのに中はボロくて
めっちゃ押し入れっぽい。

🔽キッチン側から撮影🔽
708

引き戸で部屋を区切れます。
奥のフローリングは白なのに
手前は茶色のフローリング。

手前のフローリングはもともとで
奥の白いフローリングは
畳の部屋をリフォームしてるっぽい。

🔽玄関🔽
684

クッションフロアを
敷き直してあって
明るくていい感じの玄関ですが
リノベしちゃいます。

🔽お風呂場と洗面🔽
694

今の家がバランス釜なので
こんなにボロボロなお風呂なのに
ランクアップした感がある。

🔽トイレと洗濯機置き場🔽
704

トイレの横に洗濯機置き場があって
我が家と同じ配置なのですが、
(我が家は洗濯機置き場つぶして
洗面台撤去したとこに置いてる)
どうも前住人は二層式洗濯機を
使っていた気配があります。

このマンションは個人所有ではなく
不動産屋さんから購入したのですが、
前の住人さんは長く住んでおられたようで
水回りなどかなりくたびれています。

リフォームされた形跡もあるのですが
とても中途半端で安普請なのが特徴です。

夫婦でこのおうちを
コツコツリノベーションして、
今年中に住める状態に
持って行けたらいいな〜と
思っています。

夫が定年するまでに
完成するという
ゆるいペースで
DIYしていきますので
生暖かく見守ってください。


🔽ミニマリノベ使用アイテムをまとめてます🔽




🔽ブログランキングに参加してます🔽
まおちゃんを押すとポイントが入ります

\応援よろしくお願いします/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村









🔽記事UPでLINEに通知が届きます🔽
\登録者さま、300名を突破しました/
LINEで読者登録する
読者登録よろしくお願いします


★about ていない★
お金をかけずに
ちょっと工夫して
自分らしく暮らす
をモットーに、
快適に小さく暮らすための
セルフリノベーション
「ミニマリノベ」を提唱する
整理収納アドバイザー

1DKの狭小マンションで
好きなものに囲まれながら
スッキリ暮らしを営み中。

日本聴導犬協会の子犬預かり
ボランティアもしてます。

大木奈ハル子名義でも活動中で、
WEBマガジン「台所図鑑」を運営、
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム
公式クリエイターとしても活動中。