クッションフロアに、コーキング剤タイル貼り付けられるのか?

  • ネットで検索してみても誰もやってなかったので、くっつかないんじゃないかな?
  • 強度が弱いんじゃないかな?
と気になっている人も多いのではないでしょうか?(CFにタイルを貼り付けたい人がいるのかは疑問だけど)

試しにやってみたところ、ガチガチにくっつきました。

コーキング剤すごい〜!!

当記事で詳しく紹介します。


FFQOJxNagAUPVtG (1)


クッションフロアにコーキング剤でタイル貼りDIY

クイーンサイズのコイルマットレスを買ったのですがベッドがないため、マットレスの下にタイルを敷いてベッド代わりに使います。

以前コーキング剤をタイルボンド代わりに使用して、古いタイル貼りのキッチンの壁の上にコーキング剤でタイルを上貼りしました。

「大丈夫なんかいな?」と、おっかなびっくり貼ってみたら、ガチガチに張り付いて全く問題なく強度も出たので、調子に乗ってクッションフロアにもコーキング剤をボンド代わりに使ってみることにしました。


端材のクッションフロアをマットレスのサイズに合わせてカットし、その上にタイルをコーキング剤で貼り付けるだけ。

  1. まず最初にクッションフロアの上にタイルを並べてだいたいの位置を決め(目分量でやりました)

  2. コーキングガンにコーキング剤をセットして、タイルの裏にコーキング剤を絞り出す

  3. クッションフロアに貼り付けて1晩寝かせる

  4. 完成

↓コーキング剤はななめに少量絞り出しました
FFQOJxNagAUPVtG (1)

コーキング剤はクッションフロア用ボンドとしても代用できる

1

床に敷いているクッションフロアの上に、端材のクッションフロアを乗せて、その上にコーキング剤でタイルを貼り付けています。

この上にマットレスを乗せて使うつもりです。

3

白いコーキング剤と透明(クリヤー)のコーキング剤を使用して貼ったのですが、断然クリヤーがおすすめです。

アップでみると、白いコーキング剤は、タイルの隙間からはみ出ていてブサイクです。

貼る前は、ネットで調べても出てこなかったので、クッションフロアはコーキング剤ではタイルはつかないんじゃないかと不安でしたが、ある程度の強度は出ています。

何枚か引っ張ってみましたが、びくともしません。
(さすがに間にバールを差し込んだりしたらめくれそうな感じですが…)

壁貼りとかは微妙ですが、床貼りなら全然いけると思います。

また、使用して半年ぐらいしてからその後を報告したいと思います。

↓タイルの上にマットレスを乗せて使います
2


よろしければ読者登録お願いします
LINEで読者登録する


【この記事を読んでくれた方にオススメ】

↓タイルキッチン作成途中です。


↓ペット用クッションフロアすごく良いです。クチコミ記事書きました。


↓以前住んでいた家も夫婦でDIYでセルフリノベーションしました


🔽ブログランキングに参加しています🔽
\読んだよの合図にポチっとお願いします/
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ