1

だんない(夫)が胃を切除したため、やわらかいものを中心に食べにゃあいかんということで、料理は長時間煮込んでくたくたにしてねと頼まれました。

「煮込み時間長いのめんどい!」ってことで、前もって野菜を大鍋で前もって煮込んでいます。
作り置きとかそんなちゃんとしたやつじゃなくて、料理のベースに使う感じ。

3

2

家にある野菜を適当に入れて、おでんの素で煮込みまくり。
これを冷蔵庫で保存して、料理の際におたまで1杯すくって入れています。

このくたくた野菜に、お肉ちょっぴりと、うどんやら豆腐やらを入れて煮込んだのがこれ。

1

横着な手抜き料理の免罪符として、だんないが大好きなスターウォーズの土鍋を買いました。

調理工程や食材を変更するのは手間なので、調味料の種類を増やして味のレパートリーを増やしたらいいかなと思って、最近五縁のだしを買いました。

【今ならクーポンで半額!2360円→1180円!】あご入り 五縁 だし 出汁パック だしパック ダシ 九州産 あごだし だしの素 あご 出汁 粉末 240g(8g×30袋) 送料無料 煮干し 昆布 プチギフト sale セール 39shop 39ショップ 《7-14営業日以内に発送予定(土日祝日除く)》

ぐぬぬ、私が買った時は定価だったのに半額になってるぅ…。

もっともっと手抜きして最小限の労力で、そこそこちゃんとしたものを食べてもらえたらいいなと思っています。

まだしばらくは試行錯誤を続けようかな。
読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】





LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
2021年春から大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。