私の密かな贅沢は、フリマアプリで高級ホテルのアメニティを買うこと。
舶来品ならではの良き香りに包まれた至福のバスタイムで、浮世のストレスをリセット。
なるべくお金をかけない贅沢で、自分で自分の機嫌を取っております。
当記事では、マリオット系列のホテルで提供されている、「NIRVAE(ニルヴァエ)」のアメニティを紹介。
日本では馴染みのないブランドですが、柑橘系の香りの爽やかなバスアメニティでした。
このバスアメニティはご近所さんにもらいました(マリオットホテルのプラチナ会員さんでバスアメニティ好きって言ったらくれた)。
マリオットホテル系列のバスアメニティはNIRVAE(ニルヴァエ)
「NIRVAE(ニルヴァエ)」のバスアメニティは、マリオットホテル系列(コートヤードマリオット銀座東武ホテル、フェアフィールドバイマリオット札幌ホテル)で、使用されています。
- シャンプー(ベルガモット&ティーツリー)
- コンディショナー(ベルガモット&ティーツリー)
- シャワージェル(グレープフルーツ&ミント)
- ハンド&ボディローション(オレンジ&サンダルウッド)
【NIRVAE(ニルヴァエ)とは】
タイのブランドで、世界中のマリオットホテルのバスアメニティとして使用されている。
タイのブランドで、世界中のマリオットホテルのバスアメニティとして使用されている。
NIRVAEのバスアメニティの使用感
サイズは22ml入りと小さめサイズで、見た目もシンプル。
マリオットっていう高級ホテルの割に、ゴージャスじゃないビジュアルなんですけど、使い心地はかなりよかったです。
さすが世界中のマリオットホテルで提供されているだけある!
爽やかな柑橘系の香りなのですが、全部同じ香りじゃなくてそれぞれに違っているのが独特。
どれもいい香りで、使うのが楽しくなるバスアメニティセットでした。
私はバスアメニティをお試しするのが趣味であれこれ使っているのですが、高級ブランドのバスアメニティだと「いい香りだけどクセ強いなぁ」「いつもと違う香りで寝づらい」みたいなこともたまにあるのですが、NIRVAEは香りにクセがなく、残り香も控えめで、老若男女抵抗なく使えるバランスの良さが魅力だなと思いました。
シャンプーは軽い使い心地でさっぱりした洗い上がり。
コンディショナーはさらさらなのにうるうる。
シャワージェルのグレープフルーツ&ミントは、すっきりした使い心地で夏にぴったり。
ハンド&ボディローションは、塗った直後は少しぬるぬるして、馴染むまで1分ぐらいかかるのですが、みずみずしくて長く潤いました。
マリオットっていう高級ホテルの割に、ゴージャスじゃないビジュアルなんですけど、使い心地はかなりよかったです。
さすが世界中のマリオットホテルで提供されているだけある!
爽やかな柑橘系の香りなのですが、全部同じ香りじゃなくてそれぞれに違っているのが独特。
どれもいい香りで、使うのが楽しくなるバスアメニティセットでした。
【NIRVAEの香りについての説明した文章を見つけたので引用しておきます】
- シャンプーとコンディショナーは少し香りが強めのベルガモット&ティーツリーで清潔感あふれるクールな香り。
- シャワージェルは爽やかグレープフルーツとミントの香りなので、泡風呂にして身も心もすっきりせるのにぴったり。
- ハンドローョンとボディーローシションは瞑想や儀式に使われる高級な高木の芯材から抽出されるサンダルウッドというエッセンシャルオイルと柑橘系のオレンジの香りでふんわりとしたどこか優しく懐かしい香り。(引用元:コートヤードマリオット銀座東武ホテルのフェイスブックより)
私はバスアメニティをお試しするのが趣味であれこれ使っているのですが、高級ブランドのバスアメニティだと「いい香りだけどクセ強いなぁ」「いつもと違う香りで寝づらい」みたいなこともたまにあるのですが、NIRVAEは香りにクセがなく、残り香も控えめで、老若男女抵抗なく使えるバランスの良さが魅力だなと思いました。
シャンプーは軽い使い心地でさっぱりした洗い上がり。
コンディショナーはさらさらなのにうるうる。
シャワージェルのグレープフルーツ&ミントは、すっきりした使い心地で夏にぴったり。
ハンド&ボディローションは、塗った直後は少しぬるぬるして、馴染むまで1分ぐらいかかるのですが、みずみずしくて長く潤いました。
メルカリなら300円前後でマリオットホテルのアメニティが手に入る
マリオットホテルのバスアメニティ「NIRVAE(ニルヴァエ)」は、日本では知名度の低いブランドのためか、メルカリだとかなり安く手に入ります。1セットだと、メルカリの最低価格300円で出品されていることが多いです。
セット販売の場合はさらに割安に入手が可能です。
↓登録時、下記コードを入力すると500円分のポイントがもらえるのでよかったら使ってください(登録してくれると私も500ポイントがもらえます)。
【登録時500ポイントGETできる招待コード】


【
この記事を読んでくれた方にオススメ】

🏠ていない(大木奈ハル子)とは❓
クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版。
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。
モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/)
コメント