ブログネタ
【公式】あなたのペットを自慢して!② に参加中!
カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」では、日本聴導犬協会からの預かり犬のことに加え、我が家の先住猫モコさんについても書いています。
数日前のブログでもチラッと紹介したのですが、楽天市場の激安ドッグウェアがかわいいので見せびらかしたい!
ぜひ、みんなのわんこにも着せてあげてほしい!

超安いのにメタクソにかわいいのです。

買ったのはコレ。



トロンプルイユ(騙し絵)のドッグウェアで、着せるとオーバーオールを着用しているように見えます。

メッシュ記事で夏にもぴったり。
350円でメール便無料という超お買い得品でした。

これがイエロー
2022-08-01_17-26-03_597

いちばんお気に入り。
赤いシャツと青いつなぎのコントラストに、スカーフとポシェットとハチさんの黄色い差し色で、色使いがとってもかわいい。

これがレッド(スカーフ)
2022-08-01_17-26-03_548

残念なことに差し色の赤いスカーフが首回りのモフモフ毛で隠れてしまいいまいちよくわからんかった(もちろんかわいいし満足してます)。
短毛の犬ならもっとかわいいハズ。

これがネイビー
2022-08-01_17-22-44_636

ストライプのオーバーオールにくまちゃんのマスコットがついています。
わんぱく感が出ていて、かっこいいぞ!

服もかわいいけど、服を着こなすいずみくんがかわいすぎる。上目遣いがたまらんです。


我が家は日本聴導犬協会の子犬預かりボランティアをしていて、預かり犬が交代するたびにその子専用のユニホーム代わりになるかわいいドッグウェアを買うことが密かな楽しみなのです(協会からはちゃんと服が支給されていますが趣味で買ってます)。

いつもドッグウェアはplusnaoさんという楽天市場の店舗で買っています。
このお店は種類が豊富でとても安いのですが、今回買った3枚は今までの中でも特にお気に入りです。

頻繁に品切れになりますが、数ヶ月後にみると再入荷していることも多いです。

あまりにもいずみくんがかわいいから、楽天ROOMにもオリジナル写真をアップしましたよっと

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】
かなちゃん日記を集めました。











LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
2021年春から大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。