ファミリーセール大好きミニマリスト、ていないです。

本日9月9日(金)10日(土)の2日間、大手アパレルメーカー「ワールド」と、旅行カバンとかが有名な「エース」の合同ファミリーセール「WORLD ATELIER SALE」が「東京都立産業貿易センター浜松町館」にて開催されています。

私はファミリーではないのですが、飛び込みで行って入場しました(ファミリーセールってファミリーじゃなくてもだいたい入れてもらえます)。

05

ワールドのファミリーセールは50〜70%オフ程度の価格で販売されています。

我が家の買い物は「半額が定価」「80%オフからがセール」という謎にシビアな基準のため、ワールドのファミリーセールはやや高めに感じるのですが、会場はホールの2階から5階まで全部が会場になっていて、ボリュームがすごくて、見てまわるだけで楽しいです。

03

ケチなうえにミニマリストゆえ、目当てのものを探しに行って、なかったら買わないというのを徹底しているので、ファミセに行ったけど何も買わないってことも多いです。

今回のファミセの目当ては、協賛企業として出店するワコールの"黒のレディースショーツ"と、カメラと三脚を入れて持ち運ぶための"中綿入りのボディバッグ"だったのですが、いい感じのものは見つからず。

ただし、ものすごく良い掘り出し物を見つけたのでお買い物報告させてください。

ファミリーセールで買ったもの「アドミラルのスニーカー」1100円

今回の戦利品はこちら。
イギリスの靴メーカー「アドミラル」のスニーカーです。
キャンバス生地のイノマーハイが、なんと1100円でした。

01

👇同デザインの色違いが楽天だと5000円台


02

先日ユニクロのスリッポン2990円を1990円で購入し、ホクホクしていたのですが、このスニーカーと比べると高く感じるなぁ。

👇これはこれで、買って良かった。気に入ってます。


スニーカーのトゥーガード(靴の先の白いゴムの部分)に薄く赤が色移りしているため、B品扱いで激安のようです。

06

私はもともとローテクのキャンバススニーカーが好きで、アドミラルは何足か履いたことがあるため、履き心地の良さは知っていたので、見つけてテンションぶち上がりました。

現在は、コンバースCOACHのハイカットを履いているので(これもファミリーセールで半額以下で購入)、この次に履くためにしばらく寝かしておこうと思います。

👇今履いてるスニーカーはコレ


ほくほく。

👇ファミリーセール会員じゃなくても行きたい人は読んでください

【おまけ】

07


もうひとつ買ったのがコレ。
定価3080円のアミノメイソンのシャンプーセットが41%オフの1790円だったので、詰め替えボトル狙いで購入。
こちらも、なかなかよき買い物ができました。

ファミリーセールは出口付近に、日用品やおやつのアウトレット品を扱うお店が出ていることが多く、ブランドとかにこだわらなければ、なかなかお得です。

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】



LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

fdsfsds名称未設定-1

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。

大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/