今月からはじまった、だんない(夫)による食材の買い出し。

👇きっかけをこちらで書いてます


第二弾の買い出しに行ってもらいましたが、お買い物の「才能アリ」です。
牛乳とたまごを追加で買い出しに行った、小買い物(こかいもの)がこちら。

FtAMMinaUAILRhO

まいばすけっとで買ってきてくれたのですが、たまごと牛乳とバナナなど必需品を中心に、ちくわやらカニカマやら安い練り物を追加。

冷凍餃子とポテチとチョコとチューハイはPB品など、「気合入ってるなぁ〜〜」「財布の紐締まっとるなぁ〜〜」という約1500円の手堅い買い物です。

ひとつだけイチャモンをつけるとすれば、冷凍餃子がレンチンできないタイプで、私は買わないやつなんだよねえ。

【買ってきたもの一覧(ざっくり税抜き価格)】
  • 3.6牛乳 190円
  • チューハイロング缶(PB品) 120円
  • ポテチ(PB品) 80円
  • バナナ 120円
  • 冷凍餃子(PB品) 160円
  • リッツチーズサンド 190円
  • 板チョコ(PB品) 70円が2枚
  • カニカマ 100円
  • ちくわ 90円
  • たまご 250円

100点満点中の250点ぐらいの、いい買い物。

肉ないなと思って、カニカマとちくわ買ってくるあたり、私のドケチっぷりを隣で見てくれてたんだなぁとしみじみします。

おやつが多めで、自分で自分にご褒美を買っているのも、お買い物楽しんでくれてていい感じ。

次の買い物で何買ってくるか楽しみでなりません。


【おまけ】
明日、日曜日の夜8時から、楽天市場のお買い物マラソンがはじまります。
エントリーをお忘れなく。

  • 開始:4月9日(日) 20:00
  • 終了:4月16日(日) 01:59
私は楽天マラソンとかほぼ利用せず「買いたい時に買いたいものだけを買う派」なんですが、春で買いたいものがあれこれあるため、今回はショップをしっかり10店舗買いまわる予定です。

明日か明後日あたりに、お買い物報告するかも。

あとスリースター製菓のレーズンサンドは1080円で送料無料なので買いまわりのポイントかせぎに最適ですよ〜。



読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】






※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。だからといって余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。ていないを儲けさせてなるものかという方は、グーグルで検索してから買っていただければと思います。

LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました

fdsfsds名称未設定-1

🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。

大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
2022年書籍「台所図鑑」を大和書房より出版

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/