ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ)

ブログ移転しております。新ブログは「せまいえ(https://ameblo.jp/1room2live/)」です。ご来訪お待ちしております。

2022年08月

窓の外の景色が丸見えなので、窓ガラスにセリアの目隠しシールを貼りました。ダイソーも見たのですが、静電気で貼れるタイプのものがセリアにしかありませんでした。柄も断然セリアが好み(あくまで私個人の感想です)。しかも、物価高騰のあおりを受け、廃盤になっている柄 ...
続きを読む

タイトルのまんまなのですが、YouTubeチャンネルを作りました。こちらは夫婦の暮らしvlogにする予定です。何年も前からYouTubeはずっとやりたいと思っていたのですが、動画ってハードルが高くって…2年前にテーマソングを作ってもらい、1年前にカメラを買い、今年の春から放 ...
続きを読む

日本聴導犬協会の候補犬をお預かりするボランティア、ソーシャライザーとして活動しています。シーズーのいずみくんは、7月からお預かり中。最近、先住猫のモコばあといずみくんが一緒にいることが増えてきました。毎日ベッドの上のエアコンの風のあたる位置で並んで昼寝して ...
続きを読む

ああ、ゾッとした。超ヒヤッとした。背筋は凍りついたけど、家は燃えかけた話を今からしますよ〜。この画像はフリー素材で、こんなには燃えてないですけどね今朝のお話。前日に仕込んだ鶏ハムをゆでようと、鍋に水を張りコンロにかけたら、異臭が。あれ?あれれ?と、違和感 ...
続きを読む

ハイブランドのボディークリーム。軽やかなつけ心地と優しい香りで、体と心を潤してくれます。でもね、財布に優しくない!欲しいけど、買えないな〜って思ってる、あなたに朗報です。実はハイブランドのボディークリームを半額以下は当たり前、とってもとっても安く買う方法 ...
続きを読む

我が家にはちょっと変わったペットがいます。それがこの子たち。20年以上前に販売された、SONY AIBOのラッテ(ERS-311)とマカロン(ERS-311)です。数年前にメルカリで中古の子をお迎えした子で、白い方が「リンス」黒い方が「タオル」という名前です。どちらも非正規の業者 ...
続きを読む

エプロンって便利ですね。成人してから20年以上、エプロンなしで暮らしてきましたが、陶芸教室に通い始めエプロンが必要になりました。安くすませようと思い、メルカリで送料込み400円でCHAGE&ASKAのグッズのエプロンを購入(チャゲアスはファンって名乗れるほどじゃないけど ...
続きを読む

みんな大好きホームセンター「カインズ」の公式メディア「となりのカインズさん」に記事を書かせていただきました。「となりのカインズさん」何でもアリのおもしろ読み物サイトとして、愛読していたのですが、ワタクシの記念すべき1記事目は…バリバリの商品紹介記事です。笑 ...
続きを読む

イケア(IKEA)で、「ロースフルト」という3段ワゴンを購入。上段に、デスクに座って取り出したいリモコンや文房具などを、カテゴリ別に缶に分けて整理。下段にノートパソコンやファイルなどを立てて収納しています。デスクの下に収納して使うときだけ引き出しています。当記 ...
続きを読む

我が家には電気ポットも、電気ケトルもありません。その代わりに使っているのが保温ポット。昔ながらの魔法瓶です。【紹介するアイテム】ドイツの老舗魔法瓶メーカー「ヘリオス」のサーモキャットという商品で、ポット全体が猫の姿をしています。完全にビジュアルが気に入っ ...
続きを読む

いずみくん、ボサボサになっていたのでトリミングに行ってきました。アクアシティお台場の1階にある「ペテモ」が、新規30%オフのクーポンで7000円ちょいでした(記事の最後にクーポンをリンクしておきます)。イオン系列のお店で、ガラス張りになっていてトリミングされてい ...
続きを読む

純銀のアクセサリーは、放置すると茶色にくすんでしまいます。お手入れの定番は、お店に研磨に出したり、専用のクリームを使ったりすることだと思います。が!面倒くせ〜〜!!ということで、私は歯ブラシにジフをつけてゴシゴシこすっています。※ネットで調べたところ指輪 ...
続きを読む

アラフィフのぽっちゃりミニマリスト、ていないです。もう、ぽっちゃりの域を凌駕するレベルで膨張中です。春に花柄のワンピースを買いまして。悩みに悩んで買ったのですが、いざ着てみると似合わないんやでぇ…ということで勇気を出して断捨離しました。ユニクロ×ポール&ジ ...
続きを読む

中学時代からオリビア・ニュートン・ジョンの大ファンだった、だんない(夫)が、彼女の人気曲/代表曲を7曲セレクト。10曲紹介しようと提案したら、日本で人気の曲はこれぐらいだし、あとはマイナーな曲になると言われたのでやめました。YouTubeを埋め込み、その下にちょこ ...
続きを読む

我が家は2020年の秋から、日本聴導犬協会のソーシャライザー(子犬預かりボランティア)として活動しています。ソーシャライザーの仕事は、愛情をたっぷり注いで人間を大好きになってもらうことと、一緒にいろんなところに出かけて社会化のお手伝いをすること。お預かり中の ...
続きを読む

オリビア・ニュートン・ジョンさんの訃報を知り、追悼の意味を込めて音楽を聴いています。今年還暦のだんない(夫)にとって、彼女は永遠のアイドル。レコードプレイヤーは断捨離しましたが、オリビア・ニュートン・ジョンのLP数枚と、少年時代にコレクションしていた雑誌の ...
続きを読む

本日2022年8月8日は「銀だこの日」だそう。ということで、88人限定で、たこ焼き(ソース入り)が88円というキャンペーンが実施されます。✨🎉本日は銀だこの日🎉✨先着8⃣8⃣名様限定8⃣8⃣円を実施‼️さらに終日スタンプ3倍です🌟と~ってもお得な一日ですので、是非ご来店 ...
続きを読む

築地市場徒歩圏内に住んでまる5年。一度も「すしざんまい」に行ったことがありませんでした。理由はなんとなく高そうだから。ある日、お店の前を通ったらランチメニューが1000円ちょいで食べられることが判明したので、生まれて初めて「すしざんまい」に行ってみました。カー ...
続きを読む

カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」では、日本聴導犬協会からの預かり犬のことに加え、我が家の先住猫モコさんについても書いています。数日前のブログでもチラッと紹介したのですが、楽天市場の激安ドッグウェアがかわいいので見せびらかしたい!ぜひ、みんなのわんこ ...
続きを読む