ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ)

ブログ移転しております。新ブログは「せまいえ(https://ameblo.jp/1room2live/)」です。ご来訪お待ちしております。

2023年05月

\読者さま大募集中です/☝️押してください陶芸教室に通って1年。はじめたばかりの頃にリアルガチ友人(京都在住の20年来の友達です)に、「プレゼントさせて!」と自ら申し出て「それなら小皿作って」というリクエストをもらったものの、ぜんぜん人にプレゼントできるクオ ...
続きを読む

☝️押してくださいこの記事では、我が家が「オキシクリーン」の代替品として愛用している酸素系漂白剤を紹介します。ついでに、収納方法についてもちらっと触れます。「オキシクリーン」は、洗濯機のカビ取りにをしたり、洗濯物を色柄漂白したり、水筒や食器の茶しぶを取っ ...
続きを読む

☝️押してください1982年の映画「E.T.」の当時もの公式グッズのネックレス(今でも楽天市場で1000円弱で入手可能)をリメイクして、キーホルダーを作りました。かわいいんや。癒されるんや〜〜。これはもともと10年ぐらいまえに、古着屋で売ってたやつです。その頃でも「こ ...
続きを読む

クッピーラムネのイラストが、レトロポップでかわいい「おかしコンテナ」。これ、実はゲームセンターのアミューズメント景品なんです。これを、洗濯機ラックの収納ケースとして使用することにしました。メルカリで買いました。👇初回登録時に招待コード入力で500円分ポイント ...
続きを読む

日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。我が家でお預かりして4ヶ月目のまるちゃん(シーズー・8歳 ...
続きを読む

Amazon/楽天市場写真たっぷりのインテリア本とライフスタイル本が好きな人におすすめしたい、眺めているだけで幸せな気持ちになる「家が好きな人」という、マンガを紹介させてください。ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。Twitter ...
続きを読む

ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterとYouTubeもやってます。 だんないが帯状疱疹になりました(でも機嫌良く暮らしてます)読者はご存知だと思いますが、我が家のだんない(夫)は、ちょうど1年ほど前にスキルス胃がんで胃 ...
続きを読む

1Rで夫婦2人暮らしするミニマリストていないです。我が家では洗剤を一本化して、無添加のボディーソープを8つの用途に使用しています。ボディーソープシャンプー洗顔ソープハンドソープ食器洗いトイレ掃除用洗剤(トイレの便器磨き)お風呂掃除用洗剤(お風呂場の浴槽磨き) ...
続きを読む

☝️押してください夫婦2人で、12畳収納ナシの1Rマンション住まい。狭いながらも楽しい我が家で、好きなものに囲まれて小さく暮らしています。最近ビビビと来る出会いが多く、ちょこちょこ小さな贅沢品を購入しているのですが、一目惚れでとびついたのがこちら。絵本「100万 ...
続きを読む

2018年3月から「つみたてNISA」をはじめて、まる5年と3ヶ月がたちました。ということでいきなり本題!この記事では、私が「つみたてNISA」でいくら儲かったのか大公開します〜〜。知りたいことがぜんぶわかる!つみたてNISA&iDeCoの超基本【電子書籍】[ 酒井富士子 ]つみたてN ...
続きを読む

ああ嬉しい!ずーーーーーーーっと狙っていた、モニターアンプ型のスツールをゲットしました。これ、実は氷室京介のグッズなんです。2014年に「WOOUF! BARCELONA(ウーフ バルセロナ)」というスペインのブランドが手がけた、完全限定生産されたアイテムです。2021年頃にこの ...
続きを読む

日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。2021年12月〜翌年3月と、2023年1月の2回我が家で一緒に暮ら ...
続きを読む

日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。日本聴導犬協会では、月に1度「パピークラス」を開催してい ...
続きを読む

当ブログ「ていない」以外での活動や、個人的な生活の記録を綴る1週間の活動報告です。うれしいことに、家の近所にスーパーマーケット「OKストア」がオープンしました。私はまだ一度も行ってないのですが、4月からお買い物担当になっただんないが、2日とあけずに出かけていき ...
続きを読む

とあるマンションの前にあった粗大ゴミ。引越しするのかな?色も形もサイズもバラバラな、たくさんの衣装ケース。これをみて、懐かしいような切ないような気持ちになりました。荷物が増えて収納に入らなくなったら、次から次へと買い足していったのではないかしら?(あくま ...
続きを読む

日本聴導犬協会から短期間子犬を預かるソーシャライザー(子犬育てボランティア)として活動しています。カテゴリ「聴導犬ソーシャライザー日記」は預かり犬のことや、我が家の先住猫モコさんについて書いています。日本聴導犬協会の子犬預かりボランティア「ソーシャライザ ...
続きを読む

👇こちらの記事のつづきです 👇【その1】はこちらから 【5日目】雨の日はおうちピザ 1人約500円ゴールデンウィーク、最終日は雨でした。どの日も半日程度でしたが、なんやかんやお出かけしてちょっと疲れたので、この日の夜はお家でピザパーティ。「ドミノ・ピザ」が1人前55 ...
続きを読む

👇こちらの記事のつづきです 👇最初から読む場合はこちら 【3日目】芝公園でピクニックランチ いきなりステーキ1人約1000円「ザ・プリンス パークタワー東京(プリンスホテル)」がプリンス芝公園で開催したピクニックイベント「PARK DAY 2023」にも行きました。「いきなり ...
続きを読む

👇前日の記事のつづきです 【2日目】芝浦アイランドでランチ 1人約500円ミ・ティエンポというお店に行く予定だったのですが、間違えて芝浦アイランドについてしまいました。写真の奥に見えているカフェのテラス席が直射日光を浴びる席しかなかったので、パラソル付きの無料 ...
続きを読む