ブログネタ
【公式】わが家の"変わっているところ" に参加中!

01

実は我が家は夫婦で、赤い靴下を共用しています。

👇くわしくはコチラ


履いていたユニクロの靴下が、へたってGUで190円でセールしてたやつに買い替えたので、ご報告させてください。

10
☝️押してください

もう5年近く前から、靴下を夫婦で共用しています。
さらに、メインの靴下は赤のハイソックスに統一しています。

これ以外にも会社に出勤するときや、お葬式用に黒のハイソックス・ショートパンツに合わせるようにショートソックスも3足ずつ持ってますが、基本的にこの赤い靴下を履いて1年中暮らしています。

洗濯したあとに、靴下の片割れを探す、神経衰弱作業がいらないので、とてもラクだし、赤い靴下はおしゃれのポイントになるので、気に入っています。

ちなみに、マンションの上の階に引っ越してきた、超かわいいお兄さんもいつも黒い服に赤い靴下を合わせていて「息子みたいやな…」と夫婦で、心の中で愛でています(にこやかに挨拶は交わすけど、特に付き合いはない)。

以前GUや無印良品で揃えたこともあるものの、GUはヘタりが早く、無印良品は発色がくすんでいて、いまいちピンと来なかったので、「赤い靴下は、丈夫さと発色から、やっぱりユニクロやで。」ということで、ユニクロで落ち着きました。



4点で990円の定番「50色靴下」っていうやつを8足まとめて買って、取り入れたらチリチリのまま、箱にぽいっと放り込んで、履く時に2個取り出すというズボラシステムを採用。

03

機嫌よく履いていたのですが、さすがにへたってきました。

02

かかとはモロモロ。

05

吐き口はボヨボヨ。

こうなってきたら、まとめて買い替えます。

「そろそろユニクロで買い替えにゃぁ…」と、思っていたら、GUで赤い靴下が190円だったので、GUで買っちゃった。

しかも10足も。

04



履き心地は、そこそこ。発色は最高です。長持ちするかな〜?GUの靴下はどんなもんかな〜?

本日は以上です。ここまで読んでくださりありがとうございました。

ていないです。1Rマンションで夫と猫と好きなものに囲まれて小さく暮らす40代。TwitterYouTubeもやってます。

読んだよの合図にモコばあをぽちっ

この記事を読んでくれた方にオススメ】






LINEで更新通知が届くので便利


ほぼ常駐😀お気軽にリプください

月イチペースでゆるっと届きます
メルマガはじめました
🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

大木奈ハル子名義で、東洋経済オンライン「チェーン店最強のモーニングを探して」を連載中。
ガジェット通信Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。
・2021年ライブドアブログ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞。
_2022年共著で書籍「台所図鑑」を大和書房より出版
ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。
運営サイトとかまとめたポートフォリオはこちら(→https://865.games/
※記事内の商品リンクを経由して購入いただくと、私にいくばくかの収益が発生することがあります(アフィリエイトというやつです)。余分にお金がかかるとかはないので、ご理解いただいたうえで購入いただけると嬉しいです。