ご無沙汰しております。
開店休業の当ブログにおこしくださりありがとうございます。
本日の更新は近況報告を駆け足で!
1月に我が家にやってきたフレブルのだいふくちゃん。
3月もお預かり継続が決まりました。
金曜日は、洋食店の「サンギュリエ」さんの店内に入れてもらいました。
看板犬とも仲良くできて、お店の方やお客様にも優しくしてもらい、興奮したりすることなくとってもかしこくできました。
もりもり成長中ですよ〜〜。
あと、1月16日から開始したアメブロえすが、1ヶ月でアクセス数が30万PVを超えました。
ライブドアの読者さんほぼ全員読みに来てくれている気配……
ほんっとーに
ありがとうございます😭😭😭
ありがとうございます😭😭😭
当ブログ「ていない」は、このまま残しておきますが、2月いっぱいで更新はお休みしようと思っています。
アメブロでは、短い記事をポツポツ出していくスタイルで運営していますが、これからも小さな暮らしとケチな節約術と、クセつよな愛用品を発信してまいりますので、よろしくお願いします。
↓フォローしていただけると嬉しいです。
東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らしています。節約・断捨離・インテリアなど、おうちのことを綴ります。2023年夏、新居のローコストリフォームはじめました。X(Twitter)/YouTube
\動画でルームツアー/
\50万円でDIYした内訳とビフォーアフター写真/

ていない(大木奈ハル子)
銀座のほとり在住の主婦兼ライター。
DIYした秘密基地みたいな1ルームで、夫と猫と預かり犬と2人と2匹で暮らしています。
節約・インテリア・収納・断捨離・DIYとか、狭さを楽しむ、都会のローコストライフ。
コラム連載中(2022年〜 東洋経済オンライン)

NEW生活エッセイ(2023〜東洋経済オンライン)

Yahoo! ニュースエキスパート、ガジェット通信、カインズなど
Book
本が出ました(2022年 大和書房)
Magazine
(2023年1/13号)
(2019年6月)

コメント