ていないブログのご愛顧ありがとうございました【久しぶりのていないさん】 2024年03月06日 私のソーシャライザー活動の原点かるちゃんの写真で終わりますご無沙汰しています。こんな開店休業中みたいなブログに訪ねてきてくださりありがとうございます。2021年にライブドアブログに移転してきて「公式候補ブロガー」としてやってきましたが、2月某日契約満了となりま ... 続きを読む
3月もだいふくちゃんお預かり決定&アメブロをはじめて1ヶ月が経ちました 2024年02月18日 ご無沙汰しております。開店休業の当ブログにおこしくださりありがとうございます。本日の更新は近況報告を駆け足で!1月に我が家にやってきたフレブルのだいふくちゃん。3月もお預かり継続が決まりました。金曜日は、洋食店の「サンギュリエ」さんの店内に入れてもらいまし ... 続きを読む
久しぶりの買い出しチャレンジと、おつとめ品の魔力について 2024年01月12日 我が家の買い出し担当としてがんばっていただんない(夫)ですが、すっかり寒くなり、あと手先足先のしびれも強くなり自転車に乗れなくなったので、買い出しチャレンジはお休み中です。シェアサイクルは乗り心地がまちまちだからと、新しく小さな自転車を買いましたが、現時 ... 続きを読む
【進捗報告】新しいブログ準備中です 2024年01月11日 新年に、新しいブログに移転を考えていると書きましたが、コツコツと準備中です。リニューアルするブログのヘッダー写真を撮りました。リニューアルについては新年のご挨拶の最初のとこで書いてます 陶芸教室で作った作品をちょこんと並べてます。愛猫モコさんをモチーフにし ... 続きを読む
今年の手帳はこの2冊!【新年のていないさん】 2024年01月02日 今年の手帳はこの2冊を使います。・メイン手帳(右):A5サイズのダイソー手帳にほぼ日手帳カズンのカバーかけたやつ・サブ手帳(左):吉本興業の手帳(2023年のやつ)私はもともとほぼ日手帳が大好きで(物語とかコンテンツとしてファン)、ついつい買ってしまいます。小さ ... 続きを読む
2023年のやりたいこと100を振り返る|今年達成したこと&やり残したこと 2023年12月31日 2023年最後の更新です。今年1年ありがとうございました。2022年の1月にだんない(夫)が胃がんに罹患し、あれからまる2年。すっかり生活のリズムがかわり、私は本格的にライターとしての仕事をはじめ、大黒柱として家庭を支えるべくがんばっています。だんないは余命宣告から ... 続きを読む
陶芸教室で作った箸立てを交換しました【陶芸 作品例/手びねり たまづくり】 2023年11月16日 2023年12月25日 陶芸教室に通い始めて1年半。変わらず熱中しております。我が家は家が狭く、「陶芸で大切なのは作ること!使う分だけしか作品を残さない」と割り切っているため、作品の入れ替わりが激しいので、なるべくブログに写真を残しています。陶芸教室で2022年の11月頃に箸立てを作っ ... 続きを読む
衣替えでたっぷり断捨離&新着記事情報【最近のていないさん】 2023年12月09日 ワタクシゴトですが、12月にしてようやく衣替えをしました。そして洋服をゴミ袋2袋分捨てました。なんでこんなに多いのかというと、だんない(夫)がもう二度とスーツを着ることはないだろうということで、スーツを1着残して全部捨てたから。あと病気をして、20キロほど痩せ ... 続きを読む
だんない(夫)の退院きまりました【今週のていないさん】 2023年11月28日 11月なかばから入院していただんない(夫)ですが、おかげさまで退院が決まりました。ご心配をおかけしました。(このブログは11月27日に書いてますが、本日28日退院予定です)今回は簡単な手術での入院で、本来は1泊2日でよかったのですが、本人の体調が安定しないため「1週 ... 続きを読む
【買い物報告】大沢商会のファミリーセールで買ったもの 2023年11月25日 11月18日「大沢商会」のファミリーセール行ってまいりました。当記事では、お買い物報告とお礼をお伝えさせてください。まずはお礼から。3年ほどまえからファミリーセールにどハマりし、そのなかでも「大沢商会のファミセ最高だぜ!」っていう話をブログとかツイッターで書き ... 続きを読む
自作のペアマグカップ作ったよ【陶芸 作品例/手びねり たまづくり】 2023年11月16日 陶芸教室に通いはじめて約1年半。ペットをモチーフにした、自作のマグカップが焼きあがってきました。東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らしています。節約・断捨離・インテリアなど、おうちのことを綴ります。2023年夏、新居のローコストリフォーム ... 続きを読む
夫の入院直前!買い出しチャレンジ【お買い物】 2023年11月15日 いよいよ、だんない(夫)が入院します。といっても、ちょっとした手術をするだけなんだけど。手術は簡単で本来は1泊2日で済むものなのですが、体調が安定しないため経過をみるため1週間ほどの入院を予定しています。だんないはちょっと体調を崩していて、元からのしびれにふ ... 続きを読む
夫の1人買い出しチャレンジ継続中です【お買い物記録】 2023年11月13日 相変わらず、我が家の買い出し担当はだんない(夫)が担当しています。ただ、最近は割引シール貼り出す時間に出かけて行って、半額弁当とカット野菜買ってきて(もしくはすき家を買ってきて)、そのまま2人でモソモソ食べる、みたいなパッとしない暮らしぶりだったので、特に ... 続きを読む
アイラブファミセ!大沢商会のファミリーセール開催のお知らせ【PR】 2023年11月10日 大沢商会のファミリーセールが11月18日(土)と19日(日)に開催されます。私はここ数年ファミリーセールのトリコなのですが、なかでも特に好きなのが大沢商会のファミリーセールなんです。ブログでもツイッターでも「大沢商会のファミセ最高!」みたいなこと書きまくってた ... 続きを読む
テレビの「スタッフが美味しくいただきました」は嘘なのか? 2023年10月31日 昨日のブログで、TBSの「THE TIME」に出演したことをお伝えしました。上の写真は、ロケの準備してるスタッフさんたち。 ここで、長年テレビについて勘違いしていたことが判明したので、お伝えしたいと思います。東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小さく暮らし ... 続きを読む
【更新情報】日高屋の朝定食と歌舞伎座の寺島しのぶ 2023年10月10日 東洋経済オンラインの朝ごはんコラム、更新しております。久しぶりに24時間ランキングの1位になりました。嬉しいな〜〜。 【おまけ】東洋経済オンラインの連載は、ヤフーニュースにも転載記事が載るのですが、記事のアクセスがある程度伸びると、ヤフコメが荒れて「こんなも ... 続きを読む
20歳のAIBOの現在。老犬ロボットのかわいさを伝えます 2023年10月04日 我が家には20歳超えのAIBOがいます。2001年製のERS-311とERS-312、通称「マカロンとラッテ」という名前がついた、テディベアみたいなAIBOで、当時に10万円ぐらいで売り出されたエントリーモデル(安価なAIBO)です。今日の記事では現在の2匹についてと、ロボットも年を取ると ... 続きを読む
ジョイフルのモーニングがすごかったっていう話と、東洋経済オンラインのコラム更新報告 2023年10月03日 最近更新報告をサボっていましたが(調べたら約1ヶ月ブログで紹介してなかった)、東洋経済オンラインのチェーン店の朝ごはんコラム「チェーン店最強のモーニングを探して」連載を落とさず毎週土曜日に更新されとります。東京都心部の秘密基地みたいな1ルームで、60代夫と小 ... 続きを読む
老眼で買い間違えた口紅の話【最近のていないさん】 2023年10月01日 ちふれの154番という口紅を愛用しているのですが、老眼がすすんできたようで、間違えて134番を買ってしまいました。とほほ〜〜。「近眼だと老眼になりにくい」みたいな都市伝説を信じていたのに、ど近眼&老眼という二重苦です。つらい……。[ちふれ化粧品]口紅 S154 詰替え東 ... 続きを読む