三好真梨子の【おすすめ無料ゲームアプリ5】

 

【うちで過ごそう応援企画】おすすめ無料ゲームアプリ5【三好真梨子さん編】
 

2020年の5月、外出自粛が呼びかけられる中
20人のブロガーさんに、「おすすめ◯◯5」形式で
おうち時間を楽しむ提案をしていただきました。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


↓のボタンで更新通知が受け取れます
登録してくれたらとてもうれしいニャー🐱
LINEで読者登録する


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

にほんブログ村のランキングに参加中

🔽はるちゃんをぽちっで応援お願いします🔽 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

🐶「子犬」は何位かチェックする

🏠「ミニマリスト」は何位かチェックする

🔧「ジャンクスタイルインテリア」は何位かチェックする

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


自粛要請でできた余剰時間を有効に使って、 自分磨きをされている三好真梨子さん。

この記事では、スキマ時間を楽しむためのおすすめのゲームや遊びのアプリを紹介してくれてます。

どれも無料で楽しめるので(ゲーム内課金ありのものもあります)気軽に試せます。

スマホアプリの無料ゲームをうまく取り入れてお家時間をリフレッシュしましょう。

 

  

三好真梨子さんの【おすすめ無料ゲームアプリ5】

GWに暇すぎて熱中したアプリのご紹介です。

仕事に通っていた時には、なんでうちの会社はリモートにならないんだ?と文句を言っていましたが・・・

いざ、GWで5連休になったら、緊急事態宣言でどこにも出かけられず、仕事に通えていたことが幸せなんだと感じました。

そして、その暇な時間にハマったアプリを5つご紹介します。

 

おすすめ無料ゲームアプリその1:マージマジック

おすすめ無料ゲームアプリその1:マージマジック

 

ただひたすら同じアイテムを3個または5個連結させて、レベルアップさせていくアプリです。

5個連結させた場合はボーナスでレベルアップされたアイテムが2個生まれます。

条件をクリアするパズルのようなモードもあり、やりこみ要素もたっぷりです。

 

Merge Magic!

Merge Magic!

  • Gram Games
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

おすすめ無料ゲームアプリその2:ジグソーパズル

ピースの数が自分で選択できます。

400ピース×ピースの回転ありは、図案によっては鬼。

まずは、144ピースくらいから緩く始めてみるのがおススメです。

いきなり400ピースに挑戦するときっと萎えます。

 

ジグソーパズル - パズルを解く

ジグソーパズル - パズルを解く

  • Easybrain
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

おすすめ無料ゲームアプリその3:ナンプレ

デイリーで出題されるものもあるけれど、それ以外にも問題のストックが山ほど。

地獄はホント、鬼。

ペーパーと違ってアプリで便利なのが、メモ機能。

きっとここにこの数字が入るのか?という数字をメモすることができます。  

 

apps.apple.com

play.google.com

 

おすすめ無料ゲームアプリその4:ハッピーカラー

おすすめ無料ゲームアプリその4:ハッピーカラー

出典:https://play.google.com

 

大人のぬりえ的なアプリです。

様々な絵の様々なパーツに番号が振られていて、その番号を見つけながら色を付けていきます。

見落としがちな小さい箇所などもあり、番号を探すのに夢中になってしまいます。

 

apps.apple.com

play.google.com

 

おすすめ無料ゲームアプリその5:ジューン

おすすめ無料ゲームアプリその5:ジューン

出典:https://play.google.com

 

探し物系アプリです。

画面の中に隠れている様々なアイテムを見つけてタップします。

殺人事件の手がかりも隠れており、ストーリーを勧めることで事件の解決を目指します。

探し物系では制限時間があるものも多いけれど、こちらは制限時間がないのでじっくり探すことができます。

 

ジューン

ジューン

  • wooga
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

おすすめ記事

  

教えてくれた人:三好 真梨子(みよしまりこ)さん

【うちで過ごそう応援企画】おすすめ無料ゲームアプリ5【三好真梨子さん編】

 

OL兼ライター/ブロガー兼スタイリストの副・複業家です。毎日をカラフルに彩ってくれるような情報をColorful Daysで発信しています。

 

ブログ、SNS