30平米の狭小住宅で夫婦2人暮らし中の、ミニマリスト主婦ていないこと大木奈ハル子です。

当記事ではテレビや雑誌でお馴染みの有名ミニマリストさんから、私がひそかに愛読しているものまで、おすすめのミニマリストブログを紹介しています。

ミニマリノベひながた (2)


2021年9月大幅リライト。
長らく更新されていないサイト、ミニマリストブログではなくなっているサイトを削除しました。


人気女性ミニマリストのブログ

ブログランキング上位だったり、本を出版したりしている、有名な女性ミニマリストブロガーさんたちです。
広々と整ったインテリアで、こんな風に暮らせたら…と、断捨離気分が盛り上がります。
ご夫婦や家族で暮らしている方が多く、極端に減らしすぎていないので生活に取り入れやすい点もよき。


少ない物ですっきり暮らす

旦那さまと2人のお子さんと暮らす、40代の主婦やまぐちせいこさんのブログ。
書籍を多数出版され、YouTubeでも大人気のミニマリスト(ご本人はミニマリストを名乗るのをやめておられます)。
インテリアやファッション、片付けなどのライフスタイル中心の内容。
無印良品の家具や、ナチュラルなファッションが好きな方にオススメです。
更新頻度も高く、1000記事以上ある読み応え抜群の大ボリュームブログ。

【やまぐちせいこさんの著書】
とにかく少なくというのではなく、スタイルのある暮らしぶりが素敵です。

無印良品とはじめるミニマリスト生活
やまぐち せいこ
KADOKAWA
2016-02-11



HOME byREFRESHERS

旦那さまと2人のお子さんと暮らす兼業主婦である、ミニマリスト阪口ゆうこさん(30代後半〜40代前半ぐらいっぽい)が運営する、大人気ブログ。
明るく楽しいお人柄が滲み出ていて、読んでいると阪口さんの友達になったような気分になります。
更新頻度は恐ろしいほどで、1日3記事アップされてる時とかあります。
どちらかというと日記的な内容で、人気主婦ミニマリスト阪口ゆうこさんの日常を垣間見る気分で読む感じです。

【阪口ゆうこさんの著作】
極端すぎない内容で、押し付けがましくない人柄が滲み出ていて、片付ける気になる1冊です。




ミニマリスト日和

旦那さんと2人暮らしの30代女性おふみさんの、自筆イラストがかわいいミニマリストブログ。
1LDKの賃貸マンションでの、すっきりミニマムな暮らしを発信しておられます。
ほぼ日手帳、洋服の着回し、インテリアなどのコンテンツが人気で、ライフスタイル系の記事が多め。
ミニマリスト目線のインテリア本や、ファッション本なども出版されている、女性に人気のミニマリストインフルエンサーさんです。
私は彼女のブログがきっかけでミニマリストを知りました。

【おふみさんインタビュー】

【おふみさんの著書】
実用書ですが、かわいいイラストがたっぷりでまるで絵本のよう。
読んで楽しい1冊です。

ミニマリストの部屋づくり
おふみ
エクスナレッジ
2016-10-01



h + and

ガラーンとして何もなくて貧乏くさい…そんなミニマリストのイメージ(失敬)を一掃する、セレブなスメルが漂うミニマリストすずひさんのブログです。
おいしそうなご飯、ブランドのお洋服などが、映えまくりの写真で紹介されます。

【すずひさんの著書】
ブログだと買いまくっている印象ですが、1日1捨というタイトルの書籍を著されています。




ミニマリストになりたい秋子のブログ

家族3人、猫2匹で、分譲マンションで暮らしている秋子さんのブログです。
ポエムっぽい文体の日記ブログです。
昔ながらの持たない暮らしに近いスタイルのミニマリストさんで、どんどん買ってどんどん捨てる生活ではなく、家にあるものを大切にする暮らしを発信しておられます。

【秋子さんの著書】
気になっているものの、実は未読です。Amazonでレビュー数も多く星4.1と高評価でした。

使い果たす習慣
森 秋子
KADOKAWA
2018-12-06



こだわりアイテム系ブログ

ミニマリストには「とにかく極限まで減らしたい人」だけでなく、「厳選されたこだわりアイテムと暮らしたい人」がいます。
こだわりアイテムを紹介するブログが、読み応えがあって面白いんですよね。
お気に入りのものをいくつか。


ミニマログ
「少しだけ、でも飛びっきり良いものを 」が生活テーマの30代ミニマリスト男性ミニマログさんのブログ。
流行り廃りのない、洗練されたアイテムをこだわりまくって所有していて、美しい写真と一緒に思い入れを語りまくっていて、読み応え抜群です。


monograph(モノグラフ)
30代男性、堀口英剛さんのブログ。
ミニマリストではなく、厳選されたときめくモノだけを周りに置く「モノマリスト」を名乗っておられます。
もう1年以上更新されていませんが、ピーク時は月間アクセス100万PV以上の大人気ブログでした。
過去の記事でも、読むと欲しくなる、物欲を刺激する魅力的なアイテムが詰まっています。

【堀口英剛さんの著書】
いかに捨てかではなく、何を残すかにこだわりたい人におすすめ。



余白のある暮らし
夫婦2人暮らしで"余白のある暮らし"を目指している男性、shinさんのブログ。
愛用品を丁寧にテキストと文章で紹介されていて、持ち物への愛情を感じます。

【shinさんインタビュー】




ハードミニマリストブログ

極限まで持たない生活をしていたり、生活の合理化を推し進めているミニマリストさんたちのブログです。
生きていく上で必要なものは実は少ないんだなとしみじみ。
少ないもので暮らすための工夫が詰まっているので、ミニマリストでなくても参考になる部分もあると思います。


ハンバート友幸の庭

1000万円以上の貯金を実現し、30代でセミリタイアを果たした、ハンバート友幸さんのブログ。
ミニマルに生活を絞れば、ここまで節約できるのかと驚かされるような金額で生活しておられます。

【ハンバート友幸さんインタビュー】




はぴらき合理化幻想

1人暮らしの男性ミニマリストはぴらきさんのブログ。
ガチすぎて、真似できない領域に達しています。


節約系ミニマリスト0.5

沖縄在住の男性ミニマリスト、ゆるいてんちょうのブログ。
シンプルこそオシャレという考えの一般的なスタイリッシュなミニマリストとは違い、節約の結果として、所有しているモノ減らしていって、ミニマリスト的な感じになったそうです。

【ゆるいてんちょうさんインタビュー】



それいる?

不動産投資家のミニマリスト男性、テルさんのブログ。
ミニマリズムと合理化を突き詰めた内容で、勉強になることがたくさん。
更新は少なめ、ブログというより特化サイトに近いかも。

【テルさんインタビュー】




FIREを目指すミニマリスト会社員のブログ

20代の男性会社員たかしんさんのブログ。
寮の自室をミニマムにされています。
元マキシマリストで自室のビフォーアフターの写真は見応え抜群です。


ゆるミニマリストブログ

ゆるミニマリストの方が運営しているブログ。
ちなみに全員が女性でお子さんがおられます。


ぜいたくゆるミニマリスト
コンパクトハウスで旦那さまとお子さんと暮らす30代のゆるミニマリストponpocoさんのブログ。
シンプルで整ったインテリアや、少ない服で着回す洋服のコーディネート、家族とのことなどを綴ったライフスタイルブログです。


のんびり楽しく貯金

旦那さんとお子さんと3人暮らしのハピコさんのブログ。
ミニマリストですが、ミニマリズムというよりは節約や貯金にウェイトを置いた内容になっています。

【ハピコさんの著書】




ミニマリストな転勤妻

転勤族の夫と2人の息子さんと暮らす主婦ミニマリストエミさんのブログ。
ワンオペ育児をミニマリズムで乗り切る記事や、GUやユニクロの洋服を着回すコーディネートなどが人気。

【エミさんのインタビュー】



シンプルライフ系のブログ

ミニマリストではないけれど、少なく持つ暮らしをされているシンプルライフ系で愛読しているブログです。


Rinのシンプルライフ

旦那さんと2人暮らしされているRinさんのブログです。
娘さんが独立された後、老い支度としてマンションから小さな平家に引っ越しされました。
ミニマリストではなくシンプリストなのですが、かなりスッキリと暮らされています。

【Rinさんの著書】
老後に小さな家で夫婦で暮らすという考え方は、我が家が30平米の中古マンションを買う際にモロに影響を受けてます。





【エコナセイカツ】

子育てと家事の効率化などで大人気のマキさんのブログです。
持たない暮らし、ていねいな暮らし、インテリアなどに興味のある方におすすめ。
(2021年9月現在リニューアル中)

【紹介したアイテム】
マキさんは時間や空間の使い方が上手で、子供がいない私でも読んで参考になる点がたくさんです。





シンプルな生活
インスタグラムで大人気のsaoriさんのブログ。
夫婦ふたり暮らしの、1LDKの賃貸アパートのインテリアやライフスタイルが中心です。
更新頻度はかなり低め。

【saoriさんの著書】
同棲をはじめるカップルや、新婚さんの「こんなふうに暮らしたい」が詰まっています。




カリスマミニマリストのブログ

ミニマリストといえばこの人!みたいな、ミニマリストお2人のブログ。
ご存知の方が多いかなと思い、最後の最後に持ってきました。


Minimal&ism

ミニマリズムやミニマリストという言葉を日本に普及させた名著「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著者佐々木典士さんが、沼畑直樹さんが2人で運営しているブログです。
ミニマリストの家!食べ物!持ち物!というより、ミニマリズム哲学みたいなのを教えてくれるものが多いです。
更新ペースは月イチぐらいですが、テキストぎっしりで読み応え抜群。

【佐々木典士さんの著書】
日本で暮らしているミニマリストと名乗る人たちは、多分ほとんどが読んでいると思われる。
ミニマリストのバイブルみたいな本。





ミニマリストしぶのブログ

その名のごとく、ミニマリストの20代男性しぶさんのブログです。
テレビや雑誌にも出演され、ミニマリストと言えばこの人、という感じの方。
ブログやユーチューブや書籍でミニマリストについて発信し、ミニマリスト向けの生活雑貨を企画販売する「less is」の監修などをされています。
ブログは記事数も多く、踏み込んだ辛口のものが多いので、読み応え抜群です。
更新頻度は少なめで、最近はめったに更新されません。

【しぶさんの著作】
ミニマリストのバイブル的な1冊です。

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
ミニマリストしぶ
サンクチュアリ出版
2018-05-07


おもしろおかしく取り上げやすい「極限生活をしている仙人系ミニマリスト」や、新しいライフスタイルとして提案しやすい「キラキラ系おしゃれミニマリスト」が紹介されることが多いですが、それ以外でも魅力的なミニマリストブログはたくさんあります。

もし当記事で紹介した中から、お気に入りブログが見つかったならうれしいです。

LINEにブログ更新通知が届きます
LINEで読者登録する


おまけ

最後まで読んでくださってありがとうございます。

私は普通の方よりは持ち物の数がうんと少ないミニマリストなのですが、クセのつよいアイテムや一点ものが大好きです。

ミニマリストといえばモノトーンやベージュにグリーンなど、無彩色かナチュラルを好む方が多いのですが、我が家は謎にカラフル。

そんな私が愛するおよそミニマリストらしからぬ、お気に入りアイテムをいくつかご紹介して終わります。

↓お揃いと色違いが好きなミニマリスト夫婦のクセつよな靴たち


↓スーパーの買い物は、エコバッグではなく某バンドのトートバッグを愛用


↓デスクチェアは断捨離!バランスボールでテレワーク中です


🔽ブログランキングに参加しています🔽
\モコをクリックでポイントが入ります/
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
🏠ていない(大木奈ハル子)とは

クセつよアイテムを愛するミニマリストにして、整理収納アドバイザー。
2021年春から大木奈ハル子名義で、キッチンと愛用品のWEBマガジン「台所図鑑」の運営と、Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムのライターもしています。

ミニマリストがミニマムな予算とミニマムな手間でミニマムに暮らすためのリノベーション「ミニマリノべ」を提唱し、2021年6月に小さな中古マンションを購入し、夫婦でDIYでフルリフォーム中です。

日本聴導犬協会の子犬育てボランティア「ソーシャライザー」もしているので、犬の出入り激しめ。

モットーは「お金をかけずにちょっと工夫して自分らしく暮らす」。

icon_062470_32 icon_017890_32