ショッティさんのおすすめうちでの過ごし方5
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
↓のボタンで更新通知が受け取れます
登録してくれたらとてもうれしいニャー🐱
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
🔽はるちゃんをぽちっで応援お願いします🔽
おうち時間を満喫できてますか?
外出を自粛して、退屈してませんか?
ストレスを溜め込んでませんか?
この記事では、ブログ「観光マニアのおすすめ旅」のショッティさんに「うちで過ごそう応援企画」として【おすすめうちでの過ごし方5】を教えていただきました。
ホットプレートで食事をしたり、テレビゲームをしたり、動画配信サービスでドラマを見たり、まったり楽しいおうち時間を提案してくださっています。
ショッティさんの【おすすめうちでの過ごし方5】
昨年、10歳ほど歳が離れた人と結婚。
あまり飲みに出歩かなくなりました。
コロナが流行りだしてからは奥さんと仲良く過ごせるよう「うちでの過ごし方」を日々模索中。
夫婦関係が円満におうち時間を過ごすために日々模索してる中で、成果をあげているアイテムや過ごし方をご紹介します。
オススメアイテムその1:ニンテンドースイッチ
いま話題でなかなか手に入らないニンテンドースイッチ。
操作が簡単で小さいお子さんやゲームに不慣れな人とでも一緒に遊ぶことができます。
また、中には体を動かして操作するゲーム(マリオパーティーやリングフィットアドベンチャーなど)があるので、運動不足会社にも役立つんです。
世界的に流行中の「どうぶつの森」は島を発展させていくのですが、内容もわかりやすく、奥さん一人でも楽しめます。
結果、僕一人の時間が安易に違和感なく作れるのがメリットです。

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
- 発売日: 2019/08/30
- メディア: Video Game

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L)/(R) グレー(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
- 発売日: 2019/08/30
- メディア: Video Game
※定価より高く販売している可能性があります。購入の際はご注意ください。
オススメアイテムその2:ホットプレート(網焼き、たこ焼き用鉄板があるもの)
おうち時間を過ごす上ではずせないが食事ですよね。
奥さんに任せっきりだと申し訳ないし、だからといって自分ではまともに料理を作れない。
そんな人にはホットプレートがおすすめ。
網焼きのプレートを使えば焼肉、平らなプレートを使えば餃子、たこ焼きプレートを使えば簡単にたこ焼きだって楽しめちゃう。
家族で料理を楽しめ、時間も使えて、一石二鳥です。
オススメアイテムその3:SHARPのプラズマクラスターの加湿付き空気清浄機
ウイルスや花粉、ハウスダストなどを取り除いてくれるプラズマクラスターの空気清浄機。
これを置いてから奥さんの頭痛がなくなりました。
花粉症やハウスダストで頭痛がするという方にはとても喜んでもらえます。
ウイルスの効果も抑制できるので、うっかり手につけて持って帰ってきてしまったウイルスにも効果あり。
加湿器がついていると肌にもよく、より奥さんに喜んでもらえます。
また、プラズマクラスターにはニオイを抑制する効果もあるので、おうちごはんで焼肉などの臭いが出るものを食べても安心です。
オススメアイテムその4:huluなどの動画配信サービス
時間があるときなので、見逃したドラマや映画などを一気見するのもおすすめ。
見ている最中は話さなくていいのも気楽ですね。
TSUTAYAやGEOなどでDVDなどをレンタルするのはコロナ感染のリスクを高めます。
家で完結する動画配信サービスは打ってつけ。
例えば、huluなら二週間の無料お試し期間があります。
僕は実際に昨年大流行したドラマ「あなたの番です」を無料期間だけで一気見しましたよ。
オススメアイテムその5:家庭菜園
普段は時間がなくて、なかなか取り掛かれませんが、今なら家庭菜園をじっくりできるはず。
野菜を植えて、収穫を待つのも良し。
花を植えて、癒されるも良し。
植物と向き合っていると心穏やかになりますよ。
実がなったり、花が咲くと家族で喜びを分かち合えるのもいいですね。
教えてくれた人:ショッティさん
旅行会社で働く30代。
国内・海外を旅するのが好き(特に発展途上国の洗練されてない感じが好きですw)で、旅したところを紹介するブログ「観光マニアのおすすめ旅」で日々おすすめ旅情報を発信しています。